2019年05月07日
竹 (バンブー)
GWで散々荒らされた 渓には足が向かず
やりかけていた、工作の続きをやる事に・・
知人から竹をいただき

切り分けて、皮目を削り 内側はアールを
合わせながら やっぱり削る そして
それらを、貼り合わせる
電動工具があれば、早く、キレイに出来るんでしょうが
手作業は、かなりしんどかった
2日程放置して、固まったら
余分をカット
そして、また ひたすらペーパーでサンディング
何をしてるのか? 説明が後になってしまいました
ランディングネットのグリップ部分
バンブー(竹)グリップ です。
極力軽くしたいので、片手で握れる最少サイズとしました。
後は、発注してあるフレーム材の到着を待ちます。
現在 愛用の 鹿角グリップのランディングネット
格好はいいのですが、少々 重い
一日背負っていると 肩がこる。
これなら かなり自重量を軽減出来そう!
これまで、気にした事などなかったが
「竹」 の断面!
スゴイ!美しい! 神秘的?
それにしても、完成は まだ程遠い。
…
やりかけていた、工作の続きをやる事に・・
知人から竹をいただき
切り分けて、皮目を削り 内側はアールを
合わせながら やっぱり削る そして
それらを、貼り合わせる
電動工具があれば、早く、キレイに出来るんでしょうが
手作業は、かなりしんどかった

2日程放置して、固まったら
余分をカット
そして、また ひたすらペーパーでサンディング
何をしてるのか? 説明が後になってしまいました

ランディングネットのグリップ部分
バンブー(竹)グリップ です。
極力軽くしたいので、片手で握れる最少サイズとしました。
後は、発注してあるフレーム材の到着を待ちます。
現在 愛用の 鹿角グリップのランディングネット
格好はいいのですが、少々 重い
一日背負っていると 肩がこる。
これなら かなり自重量を軽減出来そう!
これまで、気にした事などなかったが
「竹」 の断面!
スゴイ!美しい! 神秘的?
それにしても、完成は まだ程遠い。
…
Posted by bbレッグス at 12:50│Comments(0)
│渓流ルアー